日本通運で働く!(メリット)アマゾン倉庫で働くなら日本通運で!
日本通運なら教育やサポート体制が充実しているため、未経験の方でも安心。働き方の自由度も高いので、忙しい方でもスキマ時間を活かして効率良く働いていただけます。弊社では職場づくりにも尽力しており、どの勤務先でもアットホームな雰囲気で快適に働いていただけます。アマゾン倉庫で働くなら、ぜひ日本通運にご応募ください。
-
【プライベート重視の働き方】
- 子育て中のママから学生さん、シニア層の方など幅広い年齢層の方が活躍中です。働き方も様々で扶養内勤務はもちろん、フルタイムでしっかり働きたいという方も大歓迎です。ご希望を優先しシフトを決めるので、趣味やご家族との時間などプライベートを重視させたい方にお勧めです。
-
【安心の教育・サポート体制】
- 教育・サポート体制が整っているため、未経験の方やブランクが長い方でも安心です。スタッフの皆さんに不安なく働いていただけるよう、勤務初日は全員にオリエンテーションに参加していただきます。また、実際に勤務がはじまってからも、専門トレーナーが丁寧に指導するのでお気軽にご応募ください。
-
【充実の福利厚生&職場環境】
- 社会保険や退職金制度、交通費など福利厚生(一定の要件を満たした場合に適用)も充実しているため、長く勤務していただけます。また、倉庫内は空調も完備、服装も自由なので夏でも冬でも快適に働いていただけます。さらに社内に食堂・売店も完備。勤務先によって車や原付きや自転車での通勤も可能です。
私たちと一緒に働きませんか?
-
シフトが自由なのが魅力。
働き方は自分次第! K さん(勤続 3年)ピッキングスタッフ -
見てるだけでも
楽しい商品がいっぱい!
働きながらダイエットも成功! I さん(勤続 2.5年)ピッキングスタッフ -
目標に向かって
ステップアップできます。 I さん(勤続 1.5年)ピッキングスタッフ -
頼れるリーダーや
親切な事務所スタッフと
一緒に頑張ってます。 W さん(勤続 5年)ピッキングスタッフ
私たちがサポートします!
-
主婦の方でも働きやすく
家事と両立もできますよ! T さん(勤続 1年)ピッキングスタッフ トレーナー -
たくさんの人達に出会えて
やりがいを感じています。
新人さんの成長が楽しみ! K さん(勤続 7年)ピッキングスタッフ トレーナー
スタッフの声
スタッフみんなが笑顔で働けている。それが目標であり、大きなやりがいです。
-
- Oさん 日本通運
- 入社3年目 42歳 男性 アルバイト
- 職種 ピッキングスタッフ トレーナー
- 快適に働ける環境です!
-
ここ日本通運で働く前にも、派遣で倉庫業務をやっていました。でも、そこは勤務時間がバラバラ。すごく残業があったかと思うと、仕事が無くて「今日は帰っていいよ~」なんてこともありました。とても働きづらかったんです。そんな時、先に働いていた友人に、日本通運を紹介してもらいました。転職をし、今ではとても安定した環境で働くことができています。
ここでは、各スタッフの作業量がきちんと決まっていますので、繁忙期でも急な残業はありません。プライベートの予定もしっかり立てられます。希望のお休みも取りやすいですよ。何より、日本通運ならではの安定感、待遇は大きなメリット!各種社会保険にも加入できますし、休憩室、食堂や売店など設備も充実しています。あと、大きいのが倉庫内の空調。前の職場は、冬は震えて、夏は汗びっしょり。ここではそんなことありません(笑)。 - しっかりサポートしていきます。
-
今、自分はトレーナーという立場でお仕事をしています。新しく仲間になった方に、日本通運での業務をお教えしていくのが主な仕事です。座学もありますし、実際、現場で指導することもあります。あらかじめ資料を準備したり、説明内容を整理したりして研修を行っていますが、時には説明が上手くできなくて悩んだりすることもあります。でも、自分が指導したスタッフが活躍しているのを見ると、うれしいですし、また頑張ろうという気持ちになります。結構単純ですが(笑)、それが自分のやりがいになっているんです。
細かなルールや流れは決まっていますが、それさえ身に付ければ、ここでの仕事は決して難しくありません。重い荷物もありません。コツコツした作業が好きな方なら、すぐに活躍できますよ。明るく、活気のある雰囲気も自分は大好きです。しっかりサポートしていきます。ぜひ一緒に頑張りましょう!
- 09:00朝礼
- 09:15現場フォロー
- 11:00座学トレーニング
- 12:00昼休み
- 13:00座学トレーニング
- 14:00現場確認、フォロー、
翌日のトレーニング計画作成 - 18:00終了
マイペースで働けるのがいいです! 自分に合った働き方ができてます。
-
- Nさん 日本通運
- 入社7年目 56歳 女性 パート
- 職種 ピッキングスタッフ サブリーダー
- シェイプアップもできました。
- 日本通運のお仕事は、駅に置いてある求人誌で見つけました。未経験歓迎だったことと、家からの通いやすさで応募を決めました。今はピッキンググループのサブリーダーとしてお仕事をさせていただいています。お仕事の内容は、インターネットで注文があった商品を、倉庫の中から探しだし、梱包するまでを行ってます。商品の場所はきちんと整理されいるので、見つけやすいですし、重い物もほとんどありません。私のような女性もたくさん活躍しています。あと、ピッキングは基本的に一人で作業をする仕事なので、マイペースで働けます。接客などの経験がなくても大丈夫です。私も前職では事務をしていて、ピッキング業務は初めてでしたが、問題なく働くことができています。逆に座ってばかりのお仕事と比べて、体もちょっと引き締まった気がしています(笑)。
- 日本通運の環境に感謝です!
-
ここでのお仕事ももう7年。結構長くなりました。こんなに長く働けたのは、やっぱり日本通運の環境が良かったからだと思っています。福利厚生はしっかりしていますし、何より、自分の予定に合わせて、シフトやお休みも決めることができるのはとても助かっています。「来月長い休みを取りたいから、今月は大目に働きたい」。なんてこともできますからね。倉庫内にはいつも音楽が流れています。小さなことですが、とても気分良く働くことができています。
サブリーダーとして、慣れない新人の方のサポートをする機会も増えました。でも、入社して5日間のしっかりとした研修を受けてきていますから、皆さんすぐに活躍しています。私が新人だった時に比べたら立派なものです。私は梱包作業が苦手で、先輩にいっぱいご迷惑をかけていましたから(笑)。私自身、これからもマイペースで体力の続く限り頑張りたいと思っています。
- 08:45準備(配置確認等)
- 09:00朝 礼
- 11:0015分休憩
- 13:00昼休み
- 14:00仕事開始
- 15:0015分休憩
- 18:00終了
日本通運のお仕事紹介
- ピッキングの仕事
- お客様が注文した商品を発送するために倉庫で商品を探し、ひとまとめにする仕事です。出荷される商品をスキャナーの表示画面に従って移動すると、商品のある棚にたどり着くので、そこから商品を取り出す(ピッキング)だけです。間違ってピッキングしてもバーコードを読む際、アラート音が鳴って知らせてくれるので、そこでやり直せば大丈夫です。
- 検品の仕事
- 倉庫に入荷された商品を段ボールから取り出し、破損や汚れなどがないか目視するのが検品の仕事です。メーカーや小売店の信頼にもつながる重要な業務です。その他、倉庫の棚つけされた商品を確認するという作業も行っていただきます。慣れたら簡単な仕事なので、未経験の方でも安心して働いていただけます。
- 梱包の仕事
- 出荷される商品を注文ごとに段ボールに梱包する仕事です。商品によっては緩衝材を入れるなど、指定の方法で梱包していただく場合もあります。体を動かすのが好きな方にお勧めの仕事です。女性やシニア層の方も活躍中ですが、力のいる梱包作業は体力のある男性スタッフが担当するので、どなたでもお気軽にご応募ください。
- 入出庫の仕事
- 倉庫に入庫された商品と出庫する商品の管理をする仕事です。まず、入庫された商品を検品・仕分け・棚つけします。その後、注文があった商品をピッキングし、さらに梱包、仕分けして出庫します。在庫整理をするのも入出庫スタッフの仕事ですが、どの業務も慣れたら簡単なので、未経験の方でもご活躍いただけます。
- ハイピックリフト(フォークリフト)の仕事
- 物流倉庫でリフターとしてピッキング作業等をしていただく仕事です。入社後、ハイピックリフト(フォークリフト)の乗務研修を受けていただくので、未経験の方でも安心して、はじめていただけます。また、リフト免許のない方やリフトの乗車経験がない方も大歓迎ですので、どなたでもお気軽にご応募ください。
日本通運 会社紹介
高品質かつスピーディーな物流を実現している日本通運。物流倉庫の面積においても国内No.1を誇っています。現在、弊社は日本各地にあるアマゾン倉庫で取扱いされている、皆様がスマートフォン等で注文される様々な商品の入出庫業務を請け負っております。
具体的には商品の入出荷の管理や商品の検品、ピッキング、梱包作業などです。日本通運ではこれらの倉庫内作業をしていただけるスタッフを常時募集中です。出勤回数や時短勤務についても応相談で、様々な種類の仕事があります。現在、倉庫内の仕事がはじめての方やブランクがある方、シニア層の方も数多くご活躍いただいています。

「NXグループ」~「日通」から、「NX」ブランドへ~
2022年1月、日本通運グループは新たなブランド「NXグループ」へ生まれ変わりました。
日本通運のアルファベット表記であり、新たなホールディングス社名でもあるNIPPON EXPRESSの短縮形、「NX」をグループブランドとし、グループ各社共通でブランディングを展開してまいります。
日本通運のAmazon(アマゾン)倉庫Q&A
- 初めての倉庫勤務でよくわからないのですが
- まず初日はオリエンテーションで初歩中の初歩から教えていきます。その後も専門のトレーナーが個人差を見ながらしっかり教えるので、安心して働いていただけます。
- シフトの希望は可能でしょうか?
- ご希望のシフトを言っていただければ可能な限り調整します。
- たくさん稼ぎたいのですが可能でしょうか?
- 面接時にその旨をお伝えください。残業等でより多く稼げるように配慮します。夜勤も大歓迎、22時~翌5時間は時給が25%アップです。
- 食事はどうすればいいですか?
- 食堂を完備していますし、お弁当の持ち込みもOKです。
- 扶養内の範囲で働きたいのですが。
- 大丈夫です。面接時にその旨をお伝えください。
- パートやバイトでも有給はありますか?
- 勤務日数などにもよって異なりますが、一定の要件を満たしている方であれば、有給を取得していただけます。
- 車・バイク・自転車での通勤は可能でしょうか?
- 勤務される場所によりますので、面接時にご質問ください。